スキンケアの内容を見直さないと肌荒れが止まらない!

肌年齢に合わせたスキンケアの見直しを解決 

  • Startseite
  • Über Uns
  • Anfahrt
  • Kontakt
  • Blog
  • Gästebuch
 
  • お肌の悩み

    Mittwoch, 24. März 2021

    みなさん、お肌の乾燥って気になりませんか?

    お肌の乾燥って、目尻や口元がきになりますよね!



    でも

    特に!「くちびるの乾燥」って気になりませんか?!



    くちびるの乾燥なら、みなさん薬用リップスティックを使いますか?!

    男女問わず利用しているひとが多いのではないでしょうか?!



    その他に、

    「くちびるの乾燥におすすめの何か」ってありますか?

    または「おすすめのリップスティック」って何でしょうか?



    冬の乾燥時期には、リップスティックを塗っても塗ってもすぐに乾燥します。

    「くちびる乾燥状態」に戻ってしまう・・・。



    そんな思いをみなさんお持ちではありませんか?!

    私だけでしょうか?!



    でも

    今シーズンはそうでもないですか?!



    コロナウィルスの感染症予防対策として、マスクの着用時間が増えて、

    自然と「くちびるが保湿」されていますか?!



    それでもマスクを外すと、

    いつもの「くちびる乾燥状態」になりませんか?



    逆に、「くちびるの乾燥」の悩み知らずの人たちのアドバイスをもらいたいものです!

    薬用リップスティックではなくて、もっとお肌に良い商品を使ってますか?

    または、なにか保湿効果のあることをしてますか?



    肌の乾燥の悩みは尽きませんが、特にくちびる乾燥の悩みの解決策を

    教えて欲しいです!



    よろしくお願いいたします!

  • 乾燥肌に悩んでいます。

    Mittwoch, 24. Februar 2021

     現在32歳なのですが、若いころから乾燥肌がひどいです。

     

    暖房シーズンになると肌はカピカピ。夕方には肌がつっぱります。職場は大部屋なので勝手に私の判断で暖房をとめるわけにもいかないので、机に申し訳程度に置いてみた加湿器を使ってしのいでいます。

     

    唇はさらにひどく、すぐにガサガサになりますのでリップクリームが手放せません。マスクをつけるようになってから、前よりも一層、唇はひどくなった気がします。マスクと触れるからでしょうか。

     そんな私ですが、乾燥肌対策にバスロマンを使っています。お値段はかなり安く(1箱400円くらい?)、30回使えます。「保湿用」があり、それを愛用しています。なにもいれない普通のお湯につかると、逆に水分を奪われてしまうとHPで見たので、バスロマンを購入してみましたが、お肌がいつもより水水しい感じがします。

     

    また、美顔器も使いはじめました。温かい水蒸気を肌にあてるだけですが、しっかりと水分を肌にいきわたらせることができます。

     

    また、顔だけでなく全身に使うことができますので、購入費用はちょっとお高めですが(国内メーカーとかだと5蔓延後半くらいの)サロンとかに何回も行くよりも安上がりです。

  • 毎月繰り返すニキビの悩み

    Montag, 25. Januar 2021

    毎月、生理前になると、かならず同じ場所にニキビができます。

    おでこの真ん中や生え際、そして顎にできます。結構大きめのができるので痛痒いです。

    何故毎月生理前にニキビができるのかをネットで調べてみたところ、生理の一週間ほど前から黄体ホルモンが増えるため、脂が増えて、ニキビができるそうです。

    生理が終わるとまたきれいな状態に戻るのですが、生理前になるとやはり同じ場所にできます。

    仕事柄人と関わることが多いため、化粧は必須なのですが、ニキビができているところにファンデーションとフェイスパウダーを塗ったりすると、毛穴に悪いんじゃないかとか、悪化させてしまうんじゃないかと気になってしまいます。

    おでこの生え際にもよく大きいのができるため、風呂上がりにドライヤーをかけながら櫛で髪をとかそうとした時に、ニキビに当たってしまい、とても痛い思いをします。

    ニキビを破ってしまったときなんかは跡に残らないか心配になります。

    なので生理前にニキビ予防として、あぶらとり紙でこまめに油分を取るようにし、洗顔も念入りに何回かおこなうようにしたら何故かニキビの数が増えてしまいました。

    美容部員さんに相談した所、油を取りすぎて肌が油をたくさん作るようになってしまい、逆効果になっている。と言われました。

    スキンケアとはとても難しいですね。そこで最近みつけたnicoせっけんを使っているのですが、優しく洗い上げてくれるので良いみたいです。

    自分似合う洗顔やスキンケアを見つけた気分です。

  • スキンケアの見直しを考える

    Sonntag, 24. Januar 2021

    思春期にはほとんど肌トラブルとは無縁だったのですが、20代に差し掛かる頃から乾燥肌に悩まされてきました。

    ニキビが額や顎やこめかみなどにでき、「皮脂汚れがしっかり落とせていない」と洗浄力の強い洗顔料を色々と試してみました。しかしどれもニキビの解消には至らず、かえって肌荒れをより酷くさせてしまいました。

    ニキビに悩みだしてから1年後、某基礎化粧品のCMで「肌の水分保持」というキーワードを聞き、「もしかするとこのニキビは肌の乾燥から起こっているのではないか」と考えを改めることがありました。そこから肌の保湿を重要視するようになりました。

    化粧品は低刺激性のものを選び、保湿も気になったときにこまめに行うこと、また洗顔後はスグに化粧水とクリームで顔を保護することを徹底しました。すると、徐々に肌の荒れが治まり、新しくニキビができることも格段に減りました。

    それから10年、今はニキビに悩むことはありませんが、ほうれい線の小ジワが気になりだしてきました。きっとこれも肌の乾燥がひとつの大きな原因なのだろうと思います。10年来同じスキンケアをし続けているのですが、今の年齢ではそれでは不十分のようなので、これからシワ対策のスキンケアも取り入れていきたいと思っています。

Impressum | Datenschutz | Homepage erstellen mit Sitejet